我が家のセガレは小学5年生です。
土曜日は基本的に学校は休みですが、今日は土曜授業の日でした。
私はというと、朝7時過ぎから自宅で仕事をしていました。
カミさんの話では、3時間目が学校公開で見学可能とのこと。
ちょうどいくつか仕事が片付いたので、夫婦で学校へ向かいました。
3時間目は、1月下旬に開催されたウインタースクールの総括発表会が行われました。
3泊4日、クラスの仲間と一緒に寝食を共にし、昼は雪像作り、そり遊び、スキー。
夢のような時間だったことでしょう。
しかも、5年生92名が全員で出発し、全員揃って元気に帰ってきたのですが、聞いたところ、
「欠席者ゼロ、途中で帰宅した者もゼロ」というのは過去に例がないそうです。
そういう意味でも実りあるイベントでした。
さて、セガレの学校の話をするにあたって、担任のT先生について言及しなくてはなりません。
T先生は28歳男性、昨年新米パパになったばかりの若い先生です。
若い頃サッカーをしていたにしては、現在の体重は「やや重」です(笑)。
イベントでは、先頭に立って張り切っちゃう先生で、生徒たちから絶大なる人気があります。
そして、計画委員(学級委員)を務めているうちのセガレに向かって、
「いつもクラスをまとめてくれてありがとう」
と声を掛けてくれるのだそうです。
セガレはT先生の信者と言っても過言ではないほど、心酔しています。
話は今日の3時間目に戻ります。
生徒は班ごとに模造紙にレポートをまとめ、前に出て発表をします。
雪国の生活の工夫や、旅行中の思い出など、その発表は笑いも含んだとても楽しいものでした。
最後の班が発表を終えると、ある男子生徒がこう発言しました。
「お笑いが見たいです。」
一瞬何のことか理解できませんでした。
先生も「??」といったリアクションでした。
そして、
「あ〜、あの余興がまた見たいということですね。誰かが手伝ってくれるならやります。」
とT先生。
「はい、ぼく、やります!」
と笑顔で挙手したのは、ややぽっちゃり体型にメガネのK君。
「じゃあ、やりましょう」と先生はちょっぴり嬉しそうです。
そして、繰り広げられたのは、T先生とK君による「ラッスンゴレライ」でした。
これがなかなか上手なのです。最近流行しはじめたお笑いコンビのネタをキチンと再現していて、二人の呼吸もピッタリ。
ややぽっちゃり気味の「8.6秒バズーカ」で、教室は演芸場と化しました。
なーるほど!
サングラスも用意されていたし、これは打ち合わせ済みだったんです。
それにしても、学校公開の日に子供達の親の前でラッスンゴレライを披露してしまうT先生、
なかなか楽しい先生です。
私は小学校の後半3年間、担任の先生と反りが合いませんでした。
例えばこんなことがありました・・。
図書館での読書の時間、私はベーブルースの本を読んでいました。
すると、
「みんな、ヤマダはベーブルースの本なんか読んでいるんだよ!」
と皆の前で先生に叱られました。
図書館にあった本なのに・・。偉大な野球選手の話なのに・・。
子供心は大層傷付きました。
でも、その前に何か先生に反抗していたのかも知れませんね。
ですから、今のセガレとT先生の関係をとても羨ましく思います。
本当に幸せ者だと思います。
セガレは幼稚園の時も先生に恵まれました。
その話は、いつかの機会にしたいと思います。