006 華燭之典(1)

6月になりました。
6月といえば、梅雨、夏至、株主総会、日本ダービー・・。

そういえば、June Brideなんて言葉もありますね。
皇太子様と雅子様とご結婚されたも、たしか6月だったと思います。

思い返してみると、私は友人の結婚式に25回ほどお招きいただきました。
回数として多いのか少ないのか、平均値はわかりませんが、大学を卒業してすぐにオヤジの会社(零細企業)に入社した私には、会社の同僚という存在がおりません。
従って、出席したほとんどは、仕事とは関係のない友人の披露宴です。

そして、特徴的なことがひとつあります。

何もしなかった披露宴が、「2回」しかないのです。

何もしないというのは、司会・祝辞・歌など何の役目も仰せつかることなく、食事を楽しみ、新郎新婦の門出を祝福していればよい、という意味です。

何かしら、お手伝いをしたことの方が圧倒的に多いのです。

これまでで最も印象的だったのは、小学校の友人の披露宴&二次会。
まず、披露宴では「余興」をリクエストされ、しかも真面目なのはNGだと。
楽しいものにして欲しいと。
格調高いものを求めるなら私にお鉢が回ってくることはありえないので、当然と言えば当然です。

いろいろ考えました。
年齢に関係なく、会場の皆さんが喜んで下さる一芸はないものかと・・。

思いついたのは、当時流行っていた、キリンビールのコマーシャル。
女優の鈴木保奈美さんが草野球のキャッチャーに扮して出演していて、バックに流れていたのは細川たかしさんの「応援歌、いきます」という曲。

「生ビールがあるじゃないか♪」

覚えていませんか?
あっ、1991年5月発売の曲だから、若い人はムリですね・・。

で、話は披露宴に戻ります。

司会者から紹介を受けて、マイクの前へ進み、まず、服装のお詫びをひとこと。
私は背広の襟を立てて片手で押さえ、シャツが見えないよう隠していたのです。
あとで理由が明らかになるので、もうしばらくこの状態でお許しを、と事情説明。

そして、祝辞をスタート。
仲間しか知らないエピソードを交えて、面白可笑しくお話ししたら少し笑いもとれて、
出だしは上々かと・・。

頃合いを見計って、カラオケをスタート。
そこで歌わせていただいたのが、前述の「応援歌、いきます」。

細川たかしさんの歌ですから、当然演歌です。
しかも、サビの部分はCMで有名でしたが、歌い出しはあまり知られていないようで
「このあんちゃん、なんで演歌を歌い始めたのやら」みたいな雰囲気が満ちあふれ・・。

そして、歌がだんだんサビに近づいてきました。

そう、襟を立てていたのは、このサビのためでした。
実は、出番の30分前にトイレに行き、礼服の下に、当時所属していた草野球チームのユニフォームを着ておき、見えないように隠していたのでした。

CMで有名な「生ビールが あるじゃないか♪」の歌詞の寸前、背広を脱ぎ、ユニフォーム姿を披露。
もちろん忍ばせておいた揃いの帽子も着用。

「あ〜、保奈美ちゃんがユニフォーム着ているビールのCMの曲だあ!」

会場のほとんどの方がわかってくれたようでした。

そして、2番のサビでは、ユニフォームを一枚脱ぎました。
そうなんです、夏用と冬用の2枚のユニフォームを重ね着していたのです。
もちろん、帽子も重ねてかぶっていましたよ。

自分で言うのも何ですが、会場は結構盛り上がってくれました。
結構時間を掛けてプランニングしたので、報われた感じがしました。
しかも、出番が来るまで、結構暑い思いをしていましたから。
背広の下に、ユニフォーム2枚ですから。
しかも、片手は押さえていたから使えないわけで、料理食べるのも不自由でしたから。

でも、皆を笑わせる、周囲を和ませるって、ステキなことですよね。
零細企業の社長として、会社の雰囲気を良くすることに努めないといけないと思いますね。

そうそう、例の「応援歌、いきます」の歌詞に「ぐっといこうよ 中村くんよォ」というフレーズがあります。

ここ、新郎の名字に歌詞を変更して歌ったのですが、ちょっと古典的でしたね(笑)。

そしてこの披露宴、二次会でもいろいろありました。
後日、書きたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。